雷鳴シリーズ・電動ショットガン用 | 不知火商店ウェブショップ
15,000円以上のご注文で送料が無料になります。折返しのメールが受信できるように、ドメイン指定受信で「thebase.in」と「jp-shiranui.com」を許可するように設定してください。
電動ショットガン用・電子トリガー「雷鳴」
¥25,300
電動ショットガン用・電子トリガー「雷鳴」 対応機種 電動ショットガン:AA-12・SGR-12 ※2025年9月5日現在の画像は開発中の物となりますが、以下性能に変更はございません 雷鳴の主な特徴 ・セミロック回避機能 ・電子デバイス(半導体非接触スイッチ)による高効率通電を可能 ・基板に1.25sqテフロン線をハンダ付け済み ・プリコック機能 ・サイクルコントロール機能 ・ブレーキ調整機能 ・自動プリコック、マニュアルプリコック選択可能 自動プリコックはセミオートにて初弾3~4発でプリコックのタイミングを自動算出しています。 (自動プリコックのピストン停止位置は微調整可能) マニュアルプリコックは自動プリコックより細かい設定が可能となります。 ・バースト機能(3点射・5点射・10点射選択可能) (連射数制限機能なので任意に連射キャンセルが可能) ・バイナリートリガー機能(トリガーを引いた時に発砲、放した時に発砲の2段射撃) ・外光検知機能(外光により誤動作を防止する機能) ・セレクターポジションを4ポジション(SAFE/SEMI/選択可能/AUTO)使用可能 ・バッテリーセーフティ機能(バッテリーを過放電から守ります) ・スリープ機能(無駄なバッテリー消費を抑制する機能) セレクターがSAFE状態でトリガー操作がない状態が5秒以上続くとスリープモードの移行してバッテリーの消耗を抑制します。 スリープモードの解除は発砲時に自動で行われます。 (発砲に影響しません) ・高速なトリガーレスポンス ・トリガー操作でかんたん設定 ・検知スピードについて、 セレクターセンサーーは、光センサーを使っています。(トリガーセンサーも光センサーになる予定) 検知スピードは理論値最大1000分の3秒(0.003秒)にて作動しています。(光が落ち着くまで、1000分の1秒を3回みて問題なければ、作動と言うサインを出しています)カットオフ検知は、トリガーの動きに連動し算出しております お問い合わせ、修理等はLINE公式アカウント(@shiranui_fcu)へお問い合わせください。 弊社ウェブサイト https://jp-shiranui.com/ ※商品の発送はお客様のご負担を少しでも軽減するため、エアパッキンまたは再生箱で発送致します。 ※画像の本体、電動ショットガン本体は参考画像でございますので付属致しません。ご理解の程を何卒よろしくお願い致します